
2022/07/30
蒲田で肩こりのことなら
蒲田駅から徒歩3分、鍼灸治療・マッサージ・パーソナルトレーニング・リハビリ・スポーツ競技力向上など自分に合ったプランを作成できる複合施設!中山鍼灸治療!
今回の内容
1.肩こり
原因筋肉
頭部 側頭筋、前頭筋
頸部 僧帽筋、頭板状筋、頸板状筋、胸鎖乳突筋、後頭下筋群、斜角筋
背部 三角筋、棘上筋、棘下筋、肩甲下筋、小円筋、大円筋
腰部 広背筋
などたちが関わってきます。
肩こりなどの痛み怠さなどの場合、一つの筋肉が原因になるのではなくこれらの筋肉すべてに異常が起きます。
2.肩こりを改善するには
・運動
・治療
この二つが一番効果が期待できます。
他にもストレッチやヨガなどもありますが、肩こりの改善にはある程度良いですが予防がメインの動きになります。
運動の内容としては大きな筋肉である大胸筋や僧帽筋の筋肉から鍛えていき、先ほど上の項目で挙げた筋肉を鍛えていけるのが良いです。運動の継続が苦手な方は毎日1分でも始めると継続しやすくなり、1分は短いかもしれませんがやらないよりは効果が出てきます。
治療の場合は色々なアプローチができ、マッサージや鍼灸、電気などあります。
特に鍼灸は手技で届きにくい部分に直接アプローチができます。マッサージは精神的快楽も受ける事ができるのでリラクゼーション効果としては一番いいです。電気の特徴は主に痛みがある人には効果が一番に分かりやすいです。
当院では患者様の希望に沿って治療を行う事ができます。
どこに行っても解消しなかったお悩み、是非1度中山鍼灸治療院にご相談ください。
蒲田にある鍼灸院、中山鍼灸治療では頭痛、首の痛み、肩こり、四十肩・五十肩、腰痛、膝の痛み、捻挫、ぎっくり腰など一般的な症状以外にも自律神経の乱れ(自律神経失調症)、スポーツ障害、大会前の調整、美容鍼、片麻痺のリハビリなど幅広く対応しています。
パーソナルトレーニングジム、メディカルトレーニングセンターが併設されているため鍼灸治療とトレーニング・リハビリを併用しながらダイエット、ボディメイク、リハビリ、健康維持、競技力向上、介護予防も合わせてサポート可能。
1日でも早い治療が必要な場合があります。どこに行っても改善しなかった身体の悩み、一人で抱えず是非一度、中山鍼灸治療院蒲田店にご相談ください。
院長 中山 真一
〒144-0051
東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階
TEL 03-6424-5751
080-7434-2522
営業時間
10:00~23:00
定休日 不定休
〒144-0051
東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階
TEL 03-6424-5751
080-7434-2522
ご予約は【24時間WEB予約】からお願いします。