2022/08/22

蒲田でマッサージお探しの方!!

蒲田駅から徒歩3分、鍼灸治療・マッサージ・パーソナルトレーニング・リハビリ・スポーツ競技力向上など自分に合ったプランを作成できる複合施設!中山鍼灸治療!

 

今回の内容

1.蒲田でのマッサージ

2.マッサージに行くタイミング

3.治療かマッサージの見分け方

4.当院でのマッサージ

 

1.蒲田でのマッサージはどうすれば、、、、

・蒲田ではマッサージ骨盤矯正筋膜剥がしなどたくさんのお店があります。

その中で選ぶのはとても大変だと思われます。

マッサージは色々な技術に分かれています。ストレッチをメインで行う場合や手技でほぐす場合、骨盤矯正や運動療法も取り入れる場合などの症状で様々です。

下記に大きく症状で分けてみました。

 

・筋肉を使いすぎているのかex)肉体労働 筋肉が緊張していますのでストレッチ、マッサージ、温熱療法など幅広くするのがお勧めです。
・筋肉を使わな過ぎているのかex)デスクワーク 部分的に硬くなっていますので緊張している部分をマッサージで緩め、使えていない所に筋肉の収縮を入れるため運動療法を取り入れます。

※寝ながらできる運動です

・筋肉自体の使い方が悪いのかex)学生、選手 運動の場合んぼ疲れの場合、身体全体で筋肉を使えてない場合が多い為局所的に疲れが出ます。この場合は緊張している部分を緩め、動作分析を行い身体全体で使えているかの確認を行います。また、全身的な疲労も多いことがあるので全体ほぐすのも大切になってきます。

 

主にマッサージでアプローチするのは筋肉ですので筋肉の異常で分けています。

 

2.マッサージに行くタイミング

・マッサージに行くタイミングは人それぞれだと思いますが体にとっていいタイミングで行くのも大切になってきます。

仕事や運動終わりに行く方はとてもいいタイミングです。筋肉の緊張が強くなり疲労物質が溜まっている時にマッサージをするのは蓄積もなくし、血流の改善にもつながります。

また、あまりよくないタイミングとしては仕事前や運動前特に試合前などです。

筋肉は緩めすぎると力を入れにくくなる為、本来の筋肉の出力を出せない可能性があります。

また、何かを始める前は交感神経が上がるのに対して、マッサージでリラックスをすると中々物事への取り組みが難しくなってきます。

 

 

3.治療かマッサージの見分け方

・主に怠さや疲れなどの場合は迷わずマッサージを行っても可能ですが、痛み・痺れ普段の生活環境に大きく影響する場合は早めに治療を行いましょう。

この選択で痛みがあるのにマッサージだけで紛らわすのはとても危険な行為になります。

この様な状態が続くと痛みは消えず、慢性の状態に移行してしまうので気を付けてください。

 

分からない・気になる場合はご相談ください。

 

4.当院でのマッサージ

・当院でのマッサージはリラクゼーションや軽い怠さ、辛さの緩和の為の施術になります。

また、当院でのマッサージは鍼技術や理学療法を応用し筋肉にしっかりアプローチする事が可能になっております。

痛みなどの緩和で行う事も可能ですが、痛みに対してのアプローチの場合は鍼灸治療物理療法の場合の方が効果が大きい場合があります。

まずご自身の症状を確認し施術を選択してください。

分からない場合はご相談下さい。

 

 

蒲田にある鍼灸院、中山鍼灸治療では頭痛、首の痛み、肩こり、四十肩・五十肩、腰痛、膝の痛み、捻挫、ぎっくり腰など一般的な症状以外にも自律神経の乱れ(自律神経失調症)、スポーツ障害、大会前の調整、美容鍼、片麻痺のリハビリなど幅広く対応しています。

 パーソナルトレーニングジム、メディカルトレーニングセンターが併設されているため鍼灸治療とトレーニング・リハビリを併用しながらダイエット、ボディメイク、リハビリ、健康維持、競技力向上、介護予防も合わせてサポート可能。
 1日でも早い治療が必要な場合があります。どこに行っても改善しなかった身体の悩み、一人で抱えず是非一度、中山鍼灸治療院蒲田店にご相談ください。

 

中山鍼灸治療院

院長 中山 真一

〒144-0051

東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階

TEL 03-6424-5751

080-7434-2522

営業時間

10:00~23:00

定休日  不定休

メディカルトレーニングセンター

〒144-0051

東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階

TEL 03-6424-5751

080-7434-2522

ご予約は【24時間WEB予約】からお願いします。