2022/08/28

腰痛のツボ!

蒲田駅から徒歩3分、鍼灸治療・マッサージ・パーソナルトレーニング・リハビリ・スポーツ競技力向上など自分に合ったプランを作成できる複合施設!中山鍼灸治療!

 

今回の内容

1.腰痛について

2.即効性のツボ

3.慢性痛へのツボ

 

1.腰痛について

・腰痛は大きく慢性腰痛急性腰痛に分かれています。

また、腰部の疾患として脊柱管狭窄症や腰椎ヘルニアなどが日本では多く有している患者が多い。

他にも細かく椎間板、脊椎の構造の問題、加齢、軟部組織の問題炎症など原因は沢山あります。

 

2.東洋医学的考え方

・東洋医学では腰は腎に関係があり、腎臓の機能と関りが深いとされています。

この内部の機能が落ち元気がなくなると筋の損傷や外部からの腰痛の原因となるものが侵入してきます。

代表的なものとして寒さ湿度過多が原因で起こります。

これらの侵入により腰痛の増悪が起こる。

また、腎は腰痛の原因とされており、元気がありすぎる・なさすぎる状態を陽虚・陰虚と言われる。

陰虚の場合ほてりが起こり、顔面ののぼせやイライラなどの腰以外の症状も出てきます。

他にも交通事故などの外傷後に起こる刺すような痛みがあり夜に重く感じる事があります。特に痺れや痛みが激しく起こります。

 

3.東洋医学的治療法

・東洋医学的治療としては腰部や足にある経脈をつかい、寒気をとるような施術を行ってきます。

また反応点や圧痛点も確認していき、施術部位や鍼や灸を行っていきます。

他にも東洋医学的には腎は活動の根本とされているので虚証(元気がない)の場合は腎を補う為にツボに鍼を行います。

陽虚(元気がありすぎる)場合はお灸などの温熱療法を行います。

 

 

蒲田にある鍼灸院、中山鍼灸治療では頭痛、首の痛み、肩こり、四十肩・五十肩、腰痛、膝の痛み、捻挫、ぎっくり腰など一般的な症状以外にも自律神経の乱れ(自律神経失調症)、スポーツ障害、大会前の調整、美容鍼、片麻痺のリハビリなど幅広く対応しています。

 パーソナルトレーニングジム、メディカルトレーニングセンターが併設されているため鍼灸治療とトレーニング・リハビリを併用しながらダイエット、ボディメイク、リハビリ、健康維持、競技力向上、介護予防も合わせてサポート可能。
 1日でも早い治療が必要な場合があります。どこに行っても改善しなかった身体の悩み、一人で抱えず是非一度、中山鍼灸治療院蒲田店にご相談ください。

 

中山鍼灸治療院

院長 中山 真一

〒144-0051

東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階

TEL 03-6424-5751

080-7434-2522

営業時間

10:00~23:00

定休日  不定休

メディカルトレーニングセンター

〒144-0051

東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階

TEL 03-6424-5751

080-7434-2522

ご予約は【24時間WEB予約】からお願いします。