
2022/09/05
腰を痛める人の特徴!
蒲田駅から徒歩3分、鍼灸治療・マッサージ・パーソナルトレーニング・リハビリ・スポーツ競技力向上など自分に合ったプランを作成できる複合施設!中山鍼灸治療!
今回の内容
1.腰痛に対して筋トレはいいのか
・腰痛に筋トレを行わないと再発する可能性が増えます。
痛みがある人に対して行う筋トレは度合いによって種目や回数、強度を変えていきます。
また、痛みに対しても筋トレが有効な場合があります。
2.腰痛の為のケア
・腰のケアとしてはストレッチやマッサージ・鍼灸などの治療、運動、温めるがおススメです。
普段できるケアとしてはストレッチと運動、温めるになります。
特にストレッチや温める事はお風呂上りに行う事が大切です。痛みがある場合、冷やす事をする方が多いかもしれませんがそれは急性期の一番最初にやるだけであってそれ以降は温め筋肉を柔らかくし、血流を保ち栄養を腰に送ることが大切になってきます。
また、痛みより違和感を感じている方が多いかと思われます。
この場合、治療を行うべきです。身体の状態としては腰椎の際にある筋肉が固まっている状態の可能性が大きいです。
ここから大きな筋肉や肩や膝などに関係してくる筋肉も影響し痛みに繋がってきます。
3.当院での運動や治療について
・当院では運動から治療全て完結する事ができます。
治療の場合、電気・鍼灸・マッサージで行う事ができます。
その方に合った治療方針を作り進めていきます。
運動はパーソナルからセミパーソナルも行っています。
こちらも腰痛の痛みに対して行うのか予防での再発に対して行うのかを分けてトレーニングプランを組んでいきます。
蒲田にある鍼灸院、中山鍼灸治療では頭痛、首の痛み、肩こり、四十肩・五十肩、腰痛、膝の痛み、捻挫、ぎっくり腰など一般的な症状以外にも自律神経の乱れ(自律神経失調症)、スポーツ障害、大会前の調整、美容鍼、片麻痺のリハビリなど幅広く対応しています。
パーソナルトレーニングジム、メディカルトレーニングセンターが併設されているため鍼灸治療とトレーニング・リハビリを併用しながらダイエット、ボディメイク、リハビリ、健康維持、競技力向上、介護予防も合わせてサポート可能。
1日でも早い治療が必要な場合があります。どこに行っても改善しなかった身体の悩み、一人で抱えず是非一度、中山鍼灸治療院蒲田店にご相談ください。
院長 中山 真一
〒144-0051
東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階
TEL 03-6424-5751
080-7434-2522
営業時間
10:00~23:00
定休日 不定休
〒144-0051
東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階
TEL 03-6424-5751
080-7434-2522
ご予約は【24時間WEB予約】からお願いします。