2025/06/06

蒲田でアキレス腱断裂を治療する

蒲田駅から徒歩3分、鍼灸治療・マッサージ・パーソナルトレーニング・リハビリ・スポーツ競技力向上など自分に合ったプランを作成できる総合施設!中山鍼灸治療院です。

併設しているパーソナルトレーニングジム、メディカルトレーニングセンターではダイエット、ボディメイク、リハビリ、健康維持、競技力向上、介護予防、全てをサポートすることができます。

 

今回の内容

1.アキレス腱断裂とは?

2.アキレス腱断裂の原因

3.アキレス腱断裂の症状

4.アキレス腱断裂の治療方法

 

1.アキレス腱断裂とは?

アキレス腱断裂とは?症状と原因を初心者の方にも分かりやすく解説いたします。

アキレス腱断裂は30~40歳の中年層に起こりやすいケガです。

ケガの9割がスポーツ活動中に起きています。

アキレス腱断裂の好発部位は踵から2~6㎝の部分です。一部分だけ断裂する部分断裂もありますがほとんどは完全断裂していることが多いです。

発生の多いスポーツは体操、バレーボール、バスケットボール、バドミントン、野球、テニス、剣道などがあります。

アキレス腱断裂はスポーツ障害の中でも発生頻度の高いケガの一つであり、重症度の高いケガで治療に時間を要します。

 

2.アキレス腱断裂の原因

ジャンプや急激な方向転換、ダッシュなど、アキレス腱の急激に伸ばされたり、ふくらはぎの筋肉の急激な収縮により発生します。また、階段から足を踏み外したり、高いところから落ちてしまったり、着地したときなどにも断裂が起こりやすいです。

 

3.アキレス腱断裂の症状

ケガをした時には「棒で叩かれた」「蹴られた」など、アキレス腱部を何かで殴打されたような衝撃があり、「ブチッ」という断裂音を聞くこともあります。痛みの程度は様々であり、比較的痛みが少なく歩くことが可能な場合もありますが、階段昇降や走ることは不可能です。またつま先立ちも不可能です。

 

4.アキレス腱断裂の治療方法

以前は手術が主流でしたが現在は手術をしない保存療法も行われるようになりどちらも治療成績は良好と言われています。

当院では鍼灸治療や超音波治療器などを使用して早期回復できるように介入しています。また以前ケガをして日常生活で支障がある、スポーツ復帰が上手く進んでいない方のサポートも行っております。些細なことでも構いませんのでお気軽に当院へお問い合わせください。

 

 

蒲田にある鍼灸院、中山鍼灸治療では頭痛、首の痛み、肩こり、四十肩・五十肩、腰痛、膝の痛み、捻挫、ぎっくり腰など一般的な症状以外にも自律神経の乱れ(自律神経失調症)、スポーツ障害、大会前の調整、美容鍼、片麻痺のリハビリなど幅広く対応しています。

パーソナルトレーニングジム、メディカルトレーニングセンターが併設されているため鍼灸治療とトレーニング・リハビリを併用しながらダイエット、ボディメイク、リハビリ、健康維持、競技力向上、介護予防も合わせてサポート可能。
1日でも早い治療が必要な場合があります。どこに行っても改善しなかった身体の悩み、一人で抱えず是非一度、中山鍼灸治療院蒲田店にご相談ください。

 

 

中山鍼灸治療院

院長 中山 真一

〒144-0051

東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階

TEL 03-6424-5751

080-7434-2522

営業時間

10:00~23:00

定休日  不定休

メディカルトレーニングセンター

〒144-0051

東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階

TEL 03-6424-5751

080-7434-2522

ご予約は【24時間WEB予約】からお願いします。